旭岳 2291m


姿見駅に設置された携帯トイレ自動販売機と旭岳9合目に新設された
携帯トイレブースを見に行く

コース名旭岳温泉RWコース
登山日2022.9.10(土)
天候晴れ
参考タイム 【7:40】姿見駅(2゜40')【10:20】旭岳【11:20】(1゜40')姿見駅【13:00】
( )は休憩時間を含む
山行メモ 今回は旭岳ロープウェイ姿見駅に携帯トイレ自動販売機を試験的に設置されたこと。また、9合目のニセ金庫岩の所に携帯トイレブースを試行設置したとの情報を得て、実際に見たいと思い行ってみた。携帯トイレ自動販売機は無電源。うまくいけば電気の無い登山口で設置できる。携帯トイレは500円。100円と500円の硬貨が使える。実際にやってみるとちゃんと購入できた。姿見駅で登山者にレクチャーしている自然保護監視員に聞くと時々故障して、製作者は都度改良しているとのことだった。9合目の携帯トイレブースは環境省で9月4日に設置した。10月7日までの予定で設置するとのこと。円筒形のコンパクトなブース。妻が下山で実際に使ってみた。少し狭い感じがするが問題なく使えた。女性にとっては大変ありがたいと感想を述べていた。今日は快晴で無風に近い。旭岳には何回も登っているが、いつもガスがかかっていることが多い。こんな360度の大パノラマは初めて。約1時間滞在して、山座同定を楽しむ。遠くに雄阿寒岳、雌阿寒岳、斜里岳を確認できた。下山時は少しずつ山頂にガスがかかってきた。北海道の最高峰。フミリー登山者も多く、たくさんの登山者で賑わっていた。

RW姿見駅の山のトイレマップ
試験中の携帯トイレ自動販売機(無電源)

5合目の姿見の池
いい天気。トムラウシ山と忠別岳が見えた

9合目に9月4日新設された携帯トイレブース
山頂直下から望む携帯トイレブース

山頂で1時間休憩
山頂から火口を覗き込む

山頂から東方面。右が白雲岳
山頂から北方面。当麻岳や当麻乗っ越し

山頂で写してもらう
姿見の池

2014.7.4~5の大雪山花巡りに戻る

表大雪の山リストへ    inserted by FC2 system