尻別岳 1107m


アップダウンのある山。右側眼下にルスツリゾートを見ながら登る

(5回目登山)
コース名留寿都コース
登山日2018.9.11(火)
天候快晴
所要時間●登り:2時間 ●下り:1時間30分  休憩時間含む
参考タイム【9:00】登山口(45')コル(1゜15')【11:00】山頂【11:35】(40')コル(45')登山口【13:00】  ( )は休憩時間を含む
登山道情報国道230号ルスツリゾートを過ぎる、真狩に向かう道道66号へ右折。すぐに京極方面に向かう道へ右折。美原の手前で馬鈴しょ原原種農場入り口があり(尻別岳登山口の看板がある)右折。すぐ病原菌が入らない様に水溜りを車が通る。砂利道を3kmほど進むと登山口の大きな看板がある
トイレ情報登山口にトイレなし
山行メモ9月5日に台風21号により丸一日停電、復旧した途端に胆振東部地震(厚真で震度7。札幌北区は震度5強)が発生。まもなく北海道全域で停電(ブラックアウト)となり大混乱。厚真では大規模な山崩れが発生して41名が犠牲者となった。国から節電20%が呼びかけられた。それから5日目。被害に遭われた方には申し訳ないが、家にいてもパソコンやTVで電気を使うだけ。節電も兼ねて好天の尻別岳に行くことにした。このコースは7年振り。道道から作業道の入口に「尻別岳入口」の看板が新しくできた。登山口には既に4台の車。若い単独男性が我々より少し先に出発した。今日は会員となっている山のトイレを考える会のイベント「山のトイレデー」の活動を序にすることにした。山のトイレマップとトイレ紙を持ち帰るためのマナー袋の配布だ。今日は一日中雲ひとつ無い快晴。右側眼下にルスツリゾートを見ながら快適に登る。この山の魅力の一つだ。773mポコから一度下り723mのコルから急坂が待っている。最初は丸太の階段だったが途中から無くなりロープが2箇所ある所を息を切らして登る。登り切った所で先に出発した単独男性が早くも下りてきた。1時間ぐらいで登ったと思われる。トイレマップを渡す。留寿都村で設置したと思われる総沿面距離に対して登った距離が分かる表示看板が所々にある。後半は山頂まで平坦な登山道。山頂に着くと3人パーティが寛いでいた。このパーティにトイレマップを渡し、山トイレの話で盛り上がる。このパーティが先に下山。我々も食事を摂り約30分滞在して下山。下山では20kg~50kgのザックを背負った近隣の消防署の男性5人が急坂を登ってきた。プライベート登山でトレーニングをしていると言う。屈強な男たち、かっこいい!頑張っている若者に心から拍手!彼らにもトイレマップを渡す。

尻別岳作業道入口の注意看板
作業道入口にある尻別岳入口の看板

登山道入口
登山道から見るルスツスキー場

ルスツリゾートを眼下に見ながら
快適な登山道

773ポコを下り723コルに向かう

進んだ距離を表示した看板
傾斜約30度の急坂を登る

急登が終わりほっと一息
山頂まで250m。平坦な登山道

羊蹄山には万年雪は無いんだ
洞爺湖方面。駒ヶ的も見えた

山頂は平坦な草地
羊蹄山を眺めながら下山

元の留寿都コースへ戻る

道央の山リストへ    inserted by FC2 system