美瑛富士避難小屋 1630m


2021年美瑛富士携帯トイレブース供用開始作業

コース名涸れ沢林道コース
登山日2021.6.27
天候晴れ
メンバー環境省、美瑛山岳会、山のトイレを考える会:7名
所要時間●登り:4時間00分 ●下り:2時間50分  休憩時間含む
参考タイム【6:20】美瑛富士登山口(3゜50')【10:20】美瑛富士避難小屋【12:30】(2゜50')美瑛富士登山口【15:20】  ( )は休憩時間含む
道路情報涸れ沢林道入口にゲートがあるが鍵はない
山行メモ6時登山口の駐車場に集合。自己紹介後、環境省から今日の作業内容とスケジュールの説明があり出発。途中3回ほど休憩を取る。雪渓の上は空気が涼しく心地よい。このコースを歩くのは17回目。いつもドロドロで滑りやすかったが、こんなに登山道が乾き歩き易いのは初めて。約4時間で避難小屋に到着。一昨年に固定ブース設置された時に2回来て見ている。ブースを見て驚いた。結構、色があせている。冬囲いシートは下に落ちていた。天板の鋲が数箇所浮き上がり、またアンカーの支線の張りを調整する部品からワイヤーが外れ落ちている。自然環境の過酷さを思い知らされた。毎年の点検、維持管理の必要性を痛感した。美瑛山岳会は小屋内の清掃、我々は周辺の清掃を担当した。ハイマツの陰に生々しい汚物とトイレ紙が散乱。ショベルや火バサミを使って汚物5個とトイレ紙3個を回収した。ブースもオープンし、私は携帯トイレを使わず、広口ボトルを使って小の用を足す。他の人も使ってカウンターは3となった。供用作業と昼食で約2時間滞在。今年も多くの登山者に利用されることを願って下山した。

6時集合後ミーティング大木が登山道を塞ぐ

残雪の上を歩くのは涼しくて心地よい冬囲いシートが下に落ちていた

3年目のブース。塗装も色あせてきた供用開始に向けて準備する環境省職員

私たちは小屋周辺の清掃汚物5個、トイレ紙3個回収。綺麗になった

供用開始後3人が利用多くの人に利用して欲しい

供用開始作業が無事終了。お疲れ様でした

もとにもどる

十勝の山リストへ    inserted by FC2 system