阿蘇岩山 418m(一等三角点)


航空自衛隊のレーダードームがあり普段は入れない。年1回登れるチャンスがある

コース名当別分屯基地コース
登山日2022.10.16(日)
天候曇り時々晴れ
情報年1回の「NPO法人ふれ・スポ・とうべつ」による「阿蘇岩ウォーキング」に募集。当選通知が届き妻と行ってきた。参加費一人1500円。当別町総合体育館9時15分集合
所要時間登り:1時40分  下り:2時間(途中昼食タイム含む)
参考タイム【10:00】登山口(1゜40')【11:40】山頂【12:00】(2゜00')登山口【14:00】
( )は休憩時間含む
山行メモ今回は山の仲間4人も参加していた。当別町総合体育館に集合。マイクロバス3台で登山口へ。登山口でNPO法人理事長や航空自衛隊第45警戒隊長の挨拶があり、レーダードームは絶対撮影しないこととの注意事項が伝えられた。その後ラジオ体操をして出発。若い自衛隊の隊員がサポートしながらの登山だ。山を登ると言うより、イベントのタイトル通り“ウォーキング”。途中で右手に当別分屯基地の建物群が現れた。平地からは全く想像していなかった建物だ。トイレ休憩があり、分屯基地の立派なトイレを借りる。その後、広大なヘリポートで休憩。テントが設営してあり、テーブルと椅子がセットされていた。自衛隊の特殊車輌が置かれており外から見学。そのヘリポートから少し歩くと円く大きなレーダードームのある山頂に到着。一等三角点の標石が鎮座しており写真を撮る。遠方が霞んでいて、かろうじて手稲山が確認できた。時々涼風が顔を撫ぜ気持ちがよい。山頂で20分滞在し、昼食はヘリポートで摂ることになった。山仲間とヘリポート周りの草原に座ってのオニギリは美味しかった。久し振りにノンビリと山談義。予告なしに航空自衛隊の消防車が現れ、子供たちを集めて消火の放水イベントが始まった。子供たちにとって記憶に残る思い出となったことだろう。今日はウォーキングしながら山仲間といっぱい話ができた。下山してからバスで総合体育館まで送ってもらい解散。NPOの皆さま、自衛隊の皆さま、大変お世話になりました。

バス3台で登山口へ。参加者56名
出発前にラジオ体操

なだらかな車道をゆっくり歩く
途中に航空自衛隊の建物や電波塔がある

当別分屯基地のゲート
子供たちが大はしゃぎ!

当別分屯基地のトイレを借りる
山頂手前に広いヘリポートがある

ヘリポートに置かれていた特殊車輌を見学
一等三角点名も阿蘇岩山

山頂から当別町方面を望む
ヘリポートで子供向けに消火放水デモ

山仲間と消防車の前で記念撮影。自衛隊の皆様お世話になりました

dummy

樺戸の山リストへ    inserted by FC2 system